歯の定期検診は歳を重ねるほど重要度大!について
2024年11月26日 12:32
こんにちは 今日は、歯の定期検診は歳を重ねるほど重要度大!について、ご紹介します。
”定期検診に行こう!”
”予防歯科が大切!”
というフレーズ、最近目に留まるようになりましたよね。
『分かってはいるけれど、面倒くさい』
『別に痛いところもないのに歯医者に行くのはちょっと…』
というようなお声が聞こえてきそうです。
定期検診では、歯の健康状態を確認し、
もし何か疾患があれば 早期発見・早期治療ができることが大きなメリットです。
ということは皆さん十分お分かりだと思います。
しかしこの定期検診、歳を重ねた方ほど、強くおすすめしたいんです。
理由は2つあります。
1、 高齢になるほど足腰が弱くなるので、
もしお口の疾患の治療のため、遠い病院に通院することになっても その通院自体がとても辛くなるから
2、 歯やお口の疾患があると、食事が食べれらない=栄養が取れない状態 になり
体が弱くなる為、他の病気の治療にも影響するから
以上の2点の状態にならないように
定期検診での、お口の健康状態をチェック&疾患の早期発見と治療が 大切になります。
美味しく食べて、しっかり栄養を取る。
この当たり前の日常を ずっと続けられるように、
3ヶ月ごとの歯の定期検診をおすすめいたします。