8/24は歯ブラシの日です
2025年08月21日 16:07
こんにちは、8月24日は「歯ブラシの日」ってご存知でしたか?
なんとなく想像つきやすいかと思いますが、「8(は)」「2(ブ)」「4(し)」=はぶし → 歯ブラシ の語呂合わせから、歯とお口の健康を見直す日として制定されています。
歯とお口の健康を見直す日として制定されたのですが、歯ブラシの管理の見直しも視野に入れていただきたいです。
なぜなら歯ブラシの適度な交換(1か月に1回の交換が理想)と使い方が、むし歯や歯周病予防につながるからです。
歯ブラシは毛先が開くと、汚れが6割以上落ちにくくなると言われています。
’面倒くさいし”とか”新しい歯ブラシを買うのがもったいない”などの理由で、歯ブラシの交換を怠ると
結局、虫歯や歯周病になりやすくなります。そうなると、お金も時間も歯医者さんに使うことになりますよね。
歯ブラシの適度な交換は、歯の健康に関していえば、コスパが良い習慣なのです!
この機会に歯ブラシの管理の見直しもやってみてくださいね。